懐かしい

長津田まで行く機会があったので、十数年ぶりにこどもの国線に乗ってきました。長津田工場の解体線が解体されたとの情報があったので、ダイアモンドクロッシング(以降DC)が撤去されてないかチェックするが最大の目的(笑)
もちろんそれのためだけに乗るのはもったいないので、前面展望の動画撮影。幸い休園日でお子様はいないため堂々とかぶりついてました(笑)次回更新時に公開予定です。
あ、DCは無事でした。

本日のアンビリ

それは日も傾きかけた夕方のこと。ちょっと遅めの昼食をとろうとさくっとラーメンを作って食べようとした瞬間でした。ラーメンの傍らに青いあみあみが。この色この形。どっかで見たことあるなーと思ったらハエタタキ!まさかと思って本体を見てみると、見事に欠けているのです。
このラーメン、結局食べませんでした。だって当然でしょう。ウチではゴキ退治にも使っている代物、食べたらゴキを舐めるのと等しいわけですから。

美涼たんー、おっぱい、おっぱいw

アシッドヘッド常連の安定さまに教えていただいて、今日中に購入しましたばんがいち。今回もへなぱんに投稿したわけですが、大きく載せていただきました!

さて、実は今回カラーも用意してあります。肌の影付けは頑張ってみました。
カラーならではの色...エロっぽさをお楽しみください(笑)

前回もそうなんですが、KISSのイラストと同じように紙描いてからPCに取り込んで修正・ベタ・薄墨入れ、モノクロではがきに印刷、コメントを手書きというスタイルでやっています。
が、実は長らくペン入れという作業を端折ってきました。面倒っていうのもそうですが、なんといっても「なぞる」ということ自体が昔から大の苦手でして...。でも、今回はちょっとがんばってみました。ペンはCOPICマルチライナーの0.1と0.05なんですが、いつのまにやら0.05のペン先がへし折れていて、ほとんど太さが変わらないという事態に(T T)
うーむ、相変わらず凄い筆圧...。細かいところには欠かせないので買い替えです。0.03が発売されたのでそっちを購入しました。あとは丸ペンとかそういうペンが使えるようにならないと...。

続きを読む

祝!ブログ2.5周年

半端ですが、今日でブログ開設からほぼ2.5周年になります。ホントは自分のサイトでもっと前から書いているんですけどね。
最近また絵を描きはじめたので、3年目には記念に描いてみたいかもです。

I' ll be back

というわけで、Y500と京急の動力ユニットが帰ってきました。ホントは先週の水曜には帰ってきたって電話がかかってきてたんですが。
今回は東急2000系の音を録ろうと狙ってみたら、数本で来ました!50Kで運用に就いていました。
インバータ真上でも録りたかったんですが、乗ったのが2両目。後で調べたら1両うしろにインバータがあったようでがっかりでした。というか事前に調べるべきですね。
.oO(9000系が前後2両目だったので同じだと思ってたんです)
さて、乗ったはいいが、種別は急行。二子玉川まであっというまです。しかたないので渋谷まで乗って東横経由で向かいました。
IMONに着いたら修理品を引き取り、GM公団住宅と河合の木、KATOのフィールドグラスとTOMIXのレールクリーナーを購入。したら後で予定していた相鉄車録音の予算をオーバー。遠回りしたのも祟ったなあ。大井町 - 横浜間でさえ高いのも忘れてたし。
しかたないので、目黒線と直通車の音を録るべく、とりあえず奥沢へ。検車区も覗いてみたかったし。が、検車区はスッカラカン、ホーム3番線に3000系が留置されているだけ。まあ、おかげで3000系のまともな写真が撮れましたけど。大接近で撮影できましたけど。
で、ここで引き返す予定でしたが、ここから沼部まで行って帰れることに気付いて、7600系に会えないかなと淡い期待を抱いて出発。多摩川で降りて待つこと数本。ホントに来た!ダイアモンド姫(うわ、懐かしい)は私を見捨てていなかった(笑)。いそいそと撮影して乗車、レコーダーをスタンバイ。そして出発!この頃のインバータというと三菱と東芝はどことなく似たり寄ったりな音ですが(日立も大阪市交20系の頃(〜1984年頃?)はやはり三菱などと似ています)、さすが東洋、独特の音色を奏でます。1段目が「ぶぉー」って感じで面白い。
沼部で引き返して、今度は営団9000系GTO車を狙います。そしたら都営車にもGTOがいることを発見。これのGTO多摩川)とIGBT(田園調布)を録って、奥沢で他の車両をと待っていたら武蔵小杉行きの営団9000系GTO車が。折り返して来るのを待って無事収録。結構いっぱい録れてホクホクです♪ 9000系GTOはインバータ自体からも結構音が出ていたんですが、乗車区間は一駅だけなのでまた次回。

OS絶不調

だいぶ前にOSのバージョンを10.4.9に上げたんですが、それ以来メモリをバリバリ消費し、起動後わずか数十分後にはスワップファイル4つなどとありえない挙動をしちょります。2、3週間使い続けていますがいまだに原因は不明。2日に1回は再起動しないと重くてまともに使えないというありさまです。

追記

http://www.geocities.jp/nmuta2004/の管理人さんは2、3日で10コ超らしいので普通なんでしょうかね。
ここで紹介されていたAppleScriptでサクサク動くようになったし、まあいいかな。
でも、いままでこんなにスワップファイルを作ることはなかったので(メモリーが急激に減るのは別として)気になります。いい加減Intel Macを使えということか?